簡単検索ですぐにふたりの結婚式ウェブサイトを見つける
これまでに世界中の何万組ものカップルの理想の結婚式づくりをお手伝いしてきました!
ギフトリストや結婚式ウェブサイトを簡単に見つける方法
結婚するふたりは、やることが山ほどあると思っているはず。でも結婚式準備なんて、春の結婚パーティーに着ていく完璧なコーディネート探しに比べれば、まだ楽かもしれませんよね?夜は寒くないかな?昼間は暑すぎないかな?色味はテーマと合っているかな?ゲスト側にも、考えることはたくさんあります。だから、うっかり招待状をどこかにしまいこんでしまったり、結婚式ウェブサイトのリンクが見つからなくなってしまったりしても、無理はありません。よくあることです。
いま、「ギフトリストの情報が見つからない」「すぐに出欠を伝えないといけないのに」と焦っているなら、どうぞご安心ください。私たちの使いやすい検索ツールを使えば、ふたりの結婚式ウェブサイトを数秒で探し出せます。必要なのは、ほんの基本的な情報だけです。
新郎新婦やご家族に直接問い合わせるのは、できれば避けて
招待状が見当たらない、結婚式ウェブサイトやギフトリストをブックマークしていなかった、と気づくと、つい電話して直接聞いてしまいたくなりますよね。でも、できればそれは控えたいところ。結婚を控えたふたりにとって、今一番避けたいのは、結婚式の情報を改めて送り直すことかもしれません。ふたりは結婚式準備のチェックリストをこなしながら、新婚旅行の手配をし、さらに日々の生活とも両立させている最中なのです。
心を込めて作られた結婚式ウェブサイトのいちばんの魅力は、ゲストが特別な一日に関するあらゆる情報に、オンラインで一か所からアクセスできること。つまり、あなたは大切な「Save the Date」のカードをなくしてしまっても心配いりません。私たちの結婚式ウェブサイト検索を使えば、数クリックで必要な情報にたどり着けます。
結婚式ウェブサイトを作る
自分たちにぴったりのテンプレートを選びましょう。
テンプレートを選ぶ
テンプレートを左右にドラッグしてスクロールするか、矢印キーで気に入ったデザインを選んでください。
- ギフトリストや結婚式ウェブサイトを簡単に見つける方法
- 新郎新婦やご家族に直接問い合わせるのは、できれば避けて
- ふたりの結婚式ウェブサイトを見つける方法
- 結婚式ウェブサイト検索ツールの使い方
- 結婚式ウェブサイトで必ず確認しておきたい情報
- 出欠の返信が遅れると…?
- 結婚祝いのギフトリスト(ウェディングレジストリ)
- 絶対に押さえておきたい基本情報
- 宿泊と交通の情報
- 空き時間も楽しめる「お楽しみ情報」
- クイック検索でふたりの結婚式ウェブサイトを見つけましょう
ふたりの結婚式ウェブサイトを見つける方法
私たちの無料検索ツールを使って、ふたりの結婚式ウェブサイトやギフトリストのページを見つける具体的な手順を、わかりやすくご紹介します。見つけたあとにチェックしておきたいポイントもあわせて解説。ほかのゲストよりずっとスマートに準備を整えられ、わざわざ新郎新婦に連絡を取らずに済むはずです。
結婚式ウェブサイトをデザインする
結婚式ウェブサイト検索ツールの使い方
お友だちやご家族が、私たちのサービスで結婚式ウェブサイトを作っているのは知っているけれど、URLがわからない。そんなときも、簡単に見つけられるようにしました。下の「SEARCH FOR A COUPLE」ツールをクリックし、結婚するおふたりのどちらかの名前(名・姓)を入力して検索ボタンを押すだけ。検索結果に、ふたりの結婚式ウェブサイトが表示されます。本当に、それだけです。
SEARCH FOR A COUPLE
数秒後には、結婚式の詳細情報にアクセスでき、出欠の回答もスムーズに完了できます。ほかに何をチェックしておくべきか迷ったら、ページをスクロールしてみてください。オンライン招待状で確認しておきたいポイントを、わかりやすくまとめています。
結婚式ウェブサイトで必ず確認しておきたい情報
オリジナルの結婚式ページで、特に注意して見ておきたい情報と、なぜそれが当日までの準備にとって大切なのかをお伝えします。
結婚式ウェブサイトを作成する
PLANNING . WEDDING — は覚えやすく、とても簡単にお使いいただけます。
出欠の返信が遅れると…?
ご自身で結婚式を準備されたことがあれば、出欠の返信が遅れることが、どれほどハラハラするものかよくご存じだと思います。何人のゲストが来るのかはっきりしないと、さまざまなところで支障が出てしまい、業者さんの手配も大きく遅れてしまいます。特にケータリングは、用意する料理の数や、アレルギー・食事制限への対応を事前に把握しておく必要があります。その情報がなければ、ゲストとしてあなたに素敵な結婚式体験を提供することが難しくなってしまうのです。
つまりお伝えしたいのは、「できるだけ早く出欠の返信を」ということ。もちろん、招待状を受け取った瞬間に100%出席できると断言できる人ばかりではありません。遠方からの出席だったり、平日の結婚式だったりすると、なおさらですよね。それでも、結婚式を準備しているふたりのことを思い浮かべて、早めにスケジュールを確認してみてください。「そのうち返事しよう」と後回しにするのではなく、少しだけ意識してもらえるとうれしいです。
出欠の回答は、私たちの結婚式ウェブサイトには標準機能として無料で組み込まれています。カスタマイズされたページには、あなたのためにわかりやすい選択肢が用意されているので、迷うことなく出欠のステータスを送信できます。操作も数秒で完了します。
結婚式ウェブサイトを作る
結婚祝いのギフトリスト(ウェディングレジストリ)
結婚祝いのプレゼントを選ぶのは楽しいものですが、ときどき「これで本当に喜んでもらえるかな?」と迷ってしまうこともあります。特に、新郎新婦とそこまで親しくない場合はなおさらです。そんなときに役立つのがギフトリスト(ウェディングレジストリ)。リストに載っているものはすべて、ふたりが本当に必要としている物や、これからの生活で欲しいと思っている物ばかり。プレゼント選びの不安がぐっと軽くなります。
ギフトリストの中から必ず選ばなければいけない、という決まりはありません。ふたりのことをよく知っていて、「これがあったら絶対に喜んでくれそう」という物がリスト外にあるなら、それを選んでももちろん大丈夫です。ただ、しっかり考えられたギフトリストは、やはり一番安心な選択肢。どんな予算のゲストにとってもプレゼントを選びやすいよう、幅広い価格帯のアイテムが用意されているのが理想です。
絶対に押さえておきたい基本情報
ゲストとしての結婚式体験を左右し、場合によっては当日たどり着けるかどうかまで決めてしまう、いくつかの重要な情報があります。こうした大事なポイントは、結婚式ウェブサイトのトップページにまとめられていることが多いので、新郎新婦に連絡を取る前に、まずここをしっかり確認しましょう。
結婚式に出席する際に、必ずチェックしておきたい基本情報は次のとおりです。
- 結婚式の日付
- 挙式・披露宴の開始時間
- 挙式会場と披露宴会場の場所
- 服装(ドレスコード)
新郎新婦と特に親しい間柄だったり、ブライズメイドやご親族など結婚式の一員として参加する場合は、ブライダルシャワーやリハーサルディナーなど、ほかのイベントにも招待されることがあります。こうした案内は、ほかのゲストと混同しないよう、別途個別に送られていることが多いでしょう。
宿泊と交通の情報
宿泊先をお得に予約できると、ちょっとワクワクしますよね。ただ、結婚式のためのホテル滞在に関しては、新郎新婦がすでにベストな料金を押さえてくれていたり、宿泊費を負担してくれている場合もあります。
ホテルは、結婚式ゲスト用に客室をまとめて予約できる「ブロック予約」を、特別価格で提案してくれることがよくあります。まとめて部屋が埋まるので、ホテル側にとってもメリットが大きいのです。こうした特別料金は、インターネットで個別に予約するよりもかなりお得なことが多く、私たちの経験上、ぜひ活用したいところです。特に、披露宴会場と同じホテルに宿泊する場合はなおさらです。
また、多くのゲストが同じ方面から会場へ向かう場合、新郎新婦側で送迎バスなどの交通手段を手配してくれていることもあります。そこまで一般的ではありませんが、会場間の移動手段が用意されているケースは少なくありません。送迎の有無や集合場所、出発・帰着の時間は、週末のスケジュールを組み立てるうえでとても重要なので、必ずメモしておきましょう。
空き時間も楽しめる「お楽しみ情報」
大切なゲストに、結婚式当日だけでなく前後の時間も思いきり楽しんでもらいたい。そんな想いから、カップルが周辺エリアのおすすめスポットや、自由時間に楽しめるアクティビティをリストアップしてくれていることも多いです。観光名所や、おいしいレストラン・カフェ、結婚式の時期に開催されているイベントなどは、特にチェックしておきたいポイント。事前に調べる時間があまりない方や、「どこに行く?」と提案するプレッシャーを感じたくない方にも、とても心強い情報です。
私たちの結婚式ウェブサイト作成ツールなら、こうしたローカル情報のおすすめも、ゲストに向けて簡単に共有できます。さらに、どんなテーマにも合うよう自由にデザインをカスタマイズできるので、ゲストの心をぐっと惹きつけ、「乾杯」していない時間も楽しんでもらえる、理想のウェブサイトを作ることができます。
クイック検索でふたりの結婚式ウェブサイトを見つけましょう
あとワンクリックで、お友だちやご家族の素敵な結婚式ウェブサイトにたどり着けます。こちらからクイック検索ツールを使って、多くのゲストが「すごくいいサイトだったよ」と話している理由を、ぜひご自身の目で確かめてみてください。きっとすぐに、ギフトリストをチェックしたり、やわらかなピンクのテーマデザインに見とれたり、出欠の回答を送ったりしているはず。今すぐアクセスしてみてください。
無料で理想が叶う結婚式ウェブサイト完全ガイド
お金をかけずに、ふたりらしい素敵な結婚式ウェブサイトを作るために知っておきたいことを、すべてまとめました。「私たちのストーリー」の書き方、招待状の出欠管理(追加ゲストをお断りするときの上手な伝え方も)、覚えやすくて楽しいアドレスの決め方、ほかのカップルのサイトを参考にするコツまで、やさしく解説します。招待から小さなこだわりの演出まで、このシンプルなガイドがあれば、自信を持って結婚式ウェブサイトを計画・作成・公開できます。
私たちは世界中で結婚式の準備をサポートしています。ソフトウェアをあらゆる言語でご利用いただけるよう取り組んでおり、現在は次の言語に対応しています。





