結婚祝いリスト
チェックリスト
これまでに世界中の何万組ものカップルの理想の結婚式づくりをお手伝いしてきました!
このチェックリストでは、新生活に必要なものからワクワクするアイテムまで、結婚祝いリストの作り方を丁寧にご紹介します
多くのカップルにとって、結婚祝いリストのチェックリストを作るのは意外とハードルが高いものです。「何をお願いすればいいの?」「どんな風に決めていけばいい?」「そもそもギフトリストを作ること自体、気が引ける…」そんな疑問や戸惑いの声をよく耳にします。だからこそ、私たちは“失礼にならず、ふたりにとって本当に役立つ”結婚祝いリストのチェックリスト作成ガイドをまとめました。
この記事では、一緒に暮らしていてもいなくても、新居用にリクエストしておきたい必需品をはじめ、体験型ギフトやハネムーンのためのギフトなど、結婚祝いリストのチェックリストに入れられるさまざまな選択肢をご紹介します。その前にまずは、「ギフトをお願いすること」に対する不安を少しでも軽くしていきましょう。
ふたり専用のチェックリストを作る
PLANNING . WEDDING — は覚えやすく、とても簡単にお使いいただけます。
結婚祝いリストにまつわる不安について
大人になると、子どもの頃に比べてプレゼントをもらう機会はぐっと減ります。誕生日やクリスマスに少し、というくらいでしょうか。自分で働いてお金を得るようになると、人から物を買ってもらう必要も少なくなりますよね。だからこそ、結婚祝いリストを考え始めたとき、「大人になって、改めてプレゼントをお願いする」という行為に違和感や抵抗を覚える方も多いのです。
でも、覚えておいてほしいのは、結婚式では結婚祝いリストがあってもなくても、多くのご友人やご家族が何かしらのギフトを贈ってくれる、ということです。それなら、ふたりが本当に欲しいもの・必要なもの・将来に役立つお金などをリクエストした方が、お互いにとって良い形になります。せっかくの新居が、使わない家電や好みではないインテリアで埋まってしまうのはもったいないですよね。長く大切にできる“本当に欲しいもの”をお願いして、未来の暮らしを整えていきましょう。
「自分たちのためにお金を使ってほしくない」と感じるなら、代わりに寄付をお願いするのも素敵な方法です。地元の困っている人たちを支援する基金を作ったり、「お金」ではなく「行動」で協力してもらうようお願いすることもできます。
大切なのは、“何かしらの形”で希望を伝えることです。何も伝えなければ、ふたりが本当に欲しかったものは届きにくくなり、ゲスト側も「何を贈ればいいの?」と迷ってしまいます。
結婚祝いリストは複数あってもいい?
もし、ふたりの希望をすべて叶えてくれる結婚祝いリストサービスがひとつだけで見つかるなら、それをメインにするのがおすすめです。例えば、「新居で使うアイテムだけで十分」という場合は、ターゲットやPottery Barnのようなお店で作る結婚祝いリストのチェックリストだけで事足りるかもしれません。ただ、ハネムーン用の資金や寄付、少し高価なアイテムなど、用途の違うギフトを組み合わせたい場合は、2〜3種類のリストを併用するという方法もあります。
自分たちらしいチェックリストをデザインする
結婚祝いリストのチェックリストをスマートに共有する方法
私たちのおすすめは、結婚祝いリストをふたりの結婚式用の結婚式ウェブサイトと連携させる方法です。私たちのようなサイト作成ツールを使えば、ゲストに必要な情報をひとつにまとめたオンラインスペースを、簡単・スピーディーに作ることができます。そこに結婚祝いリストへのリンクを載せておけば、ゲストも迷わずアクセスできます。
このように結婚祝いリストを共有する方法は、ゲストにとってわかりやすいだけでなく、招待状に直接ギフトの案内を入れるよりもマナー面で好ましいとされています。フォーマルでおめでたい招待状の中で、いきなりお金やギフトを求めるメッセージがあると、少し強引な印象を与えてしまうことがあるためです。
結婚祝いリスト・チェックリスト
不安や疑問が少しクリアになったところで、いよいよ結婚祝いリストのチェックリストを作っていきましょう。ここからは、ぜひリストに入れておきたい「必需品」と、あると嬉しい「プラスα」のアイテムをカテゴリー別にご紹介します。
キッチン用 結婚祝いリスト・チェックリスト
以下のキッチンアイテムすべてが必要というわけではありません。ふたりのライフスタイルに合わせて、必要なもの・欲しいものだけを選んで、理想のリストに仕上げてください。
- お気に入りの料理本
- ミートテンダライザー(肉たたき)
- トースター
- ピザストーン
- 木べら・木製スプーン
- ノンフライヤー(エアフライヤー)
- 計量カップ
- ざる(コランダー)
- フードプロセッサー
- 鋳鉄製フライパン(スキレット)
- チーズおろし器
- ハンドジューサー
- コーヒーメーカー
- 包丁セット
- パスタマシン
- まな板
- グリルパン
- 電気ケトル
- スライサー(マンドリン)
- 炊飯器
- ダッチオーブン
- ハイパワーブレンダー
- ゴムベラ(ラバースパチュラ)
- 泡立て器(ホイッパー)
- スタンドミキサー
- ハンドブレンダー(ブレンダー・ミキサー)
- 肉用温度計
- オーブンウェア(ローストパン、キャセロール皿、天板、パウンド型、マフィン型など)
- ソルト&ペッパーミル
- ボウル(ミキシングボウル)
- サラダスピナー
- ジューサー
- 上質な鍋・フライパンセット
ダイニング用 結婚祝いリスト・チェックリスト
キッチンの準備が整ったら、次はダイニングです。食事を楽しむ空間を整えることで、日常の時間がぐっと豊かになります。ここでは、実用的でおもてなしにも役立つ結婚祝いリストのチェックリスト用ダイニングアイテムをご紹介します。
- 布ナプキンとナプキンリング
- サービングボウルと大皿
- サービング用カトラリー
- サラダボウル
- コーヒー/ティーマグ(6〜8個)
- シャルキュトリーボードとチーズナイフ
- ケーキスタンド
- 赤ワイン・白ワイン用グラス
- クリーマー&シュガーポットセット
- デキャンタ
- テーブルクロス
- スープ・シリアル用ボウル
- ビアグラス
- コースター
- サラダ皿・デザート皿
- 普段使いのグラス
- エスプレッソカップ&ソーサー
- ワインチラー
- ディナープレート
- ランチョンマット
- ピッチャーまたはカラフェ
- カクテル用グラス各種
- 5ピースカトラリーセット
- シャンパングラス(フルート)
- ウイスキーグラス
- グレービーボート(ソースポット)
- トング付きアイスペール
- ハイボールグラス
寝室用 結婚祝いリスト・チェックリスト
一日の終わりにほっとくつろげる、上質で心地よい寝室をつくりましょう。普段はなかなか自分では買わないような、ワンランク上の寝具を結婚祝いリストでお願いするのもおすすめです。
- キルト・ベッドカバー
- コンフォーターまたは羽毛布団・掛け布団とカバー
- フラットシーツ
- 枕
- デコレーション用クッション
- ボックスシーツ(フィットシーツ)
- ベッドスカート
- ピローシャム(飾り枕カバー)
- ベッドパッド
- マットレスカバー
- 枕カバー
バスルーム用 結婚祝いリスト・チェックリスト
身支度を整えるバスルームが、ただの「機能的な場所」ではなく、ちょっとしたリラックス空間になるように整えておくと、毎日の気分がぐっと変わります。ここでは、結婚祝いリストのチェックリストにぜひ加えたい、バスルームを快適にしてくれる必需品をご紹介します。
- ウォッシュクロス(フェイス用タオル)
- ランドリーバスケット(洗濯かご)
- バスマット・バスラグ
- ゴミ箱
- ソープディッシュ/ソープディスペンサー
- ハンドタオル
- 歯ブラシスタンド
- トイレブラシホルダー
- バスシーツ(大判タオル)
- 収納グッズ・オーガナイザー
- バスタオル
- シャワーカーテンと関連アクセサリー
リビング・インテリア用 結婚祝いリスト・チェックリスト
ふと目に入るインテリアや日用品が、「大切な人たちからの贈り物」だと思えると、暮らしの空間がいっそうあたたかく感じられます。
- 室内用プランター・植木鉢
- ホームオフィス用品(デスク周りの必需品)
- 写真立て
- フラワーベース
- テラス・ベランダ用家具
- テーブルランプ
- ミラー・鏡
- 時計
- 屋外用グリル&関連用品
- ホームセンター・インテリアショップのギフトカード
- ブランケット・ひざ掛け
- ブックエンド
- キャンドル&キャンドルスタンド
- 収納ボックス・整理整頓グッズ
- テラス用デコレーション&家電
日用品・趣味アイテムなど 家の外で使える結婚祝いリスト
- ギフトカード
- 工具セット
- ガーメントバッグ(衣装カバー)
- 預け入れ用スーツケース
- ラゲッジタグ
- キャンプ用品
- ペット用品
- カメラ
- バックパック・ダッフルバッグ
- トラベルポーチ・トイレタリーバッグ
- 機内持ち込み用スーツケース
モノ以外の結婚祝いギフトアイデア
「家の中を物でいっぱいにしたくない」「形に残る物より、経験や思い出を贈ってほしい」というふたりには、こんな結婚祝いのお願いの仕方もあります。
- 好きな団体への寄付(チャリティ基金)
- 憧れのハネムーン資金
- ふたりの将来に役立つ現金ギフト
- 料理・アート・家具づくりなどワークショップ参加費
- マイホーム購入の頭金
- 体験型ギフトに使えるギフトカード
チェックリストとあわせて確認したい、関連トピックをもっと見る
オンラインのウェディング・プランニング・アシスタントには、結婚式の準備をスムーズに進めるために厳選された、充実のプロ仕様ツールとチェックリストがそろっています。
私たちは世界中で結婚式の準備をサポートしています。ソフトウェアをあらゆる言語でご利用いただけるよう取り組んでおり、現在は次の言語に対応しています。


